近年のデータで一般墓の平均購入価格は152.4万円という結果がでています。(参照:2023年お墓の消費者全国実態調査)
昔よりも安くなっているものの、「お墓」はいまだ高価な買い物です。
立派なお墓を購入したいけど高くて困っている、という方は多いはず。
そこで、このページでは「お墓や納骨の費用を出来るだけ安くしたい」という方のために、京都府にある、予算5万円以下で納骨できるお墓や納骨先を紹介します。
ここで使う「お墓」という言葉は、一般的な墓石をはじめ、お寺や霊園にある永代供養墓や納骨堂、樹木葬、合葬合祀墓のことを含めた意味を持ちます。
【一覧】予算5万円以下で納骨できる京都府のお墓
それでは早速、予算5万円以下で納骨できるお墓を一覧で紹介します。
一霊あたりの値段が安い順番でランキングしています。
※門信徒に限る。また値段は小骨壺の金額なので、胴骨を納める場合は約2倍ほどの金額です。
ここからは上記一覧のなかで特に注目したい3箇所のお墓・納骨先について、詳しく触れていきます。
注目① 深草墓園(京都市伏見区)
- 値段:合葬合祀 2万円
- 所在地:京都市伏見区深草石峰寺山町45番地
- アクセス:京阪本線「龍谷大前深草」駅から徒歩15分
- コメント:京都市の市営墓地内にある納骨堂の合葬墓です。京都市内に住んでいる方と市外在住の方では、値段が変わります。京都市の市営墓地で唯一の納骨堂です。表記した2万円は、粉状遺骨で納めるときの金額です。
- 深草墓園のページ:https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000215775.html
周辺には近年開設された樹木葬型合葬墓もある。
注目② 大谷祖廟/大谷本廟(京都市東山区)
- 値段:祖廟 2万円~、本廟 3万円~
- 所在地:大谷祖廟は京都市東山区円山町477。大谷本廟は京都市東山区五条橋東6丁目514。
- アクセス:大谷祖廟は京阪「祇園四条」駅より徒歩15分。大谷本廟は京阪「清水五条」駅から徒歩12分
- コメント:両方一緒に紹介します。大谷祖廟は東本願寺(浄土真宗 真宗大谷派)の納骨堂やお墓がある場所を言い、大谷本廟は西本願寺(浄土真宗 本願寺派)の納骨堂やお墓がある場所のことです。それぞれ金額設定は異なっています。ただし、どちらも浄土真宗の方しか納骨ができません。上に表記したお値段は小さな骨壺の納骨費用なので、胴骨を納めると約2倍の値段となります。
- 大谷祖廟のHP:https://www.higashihonganji.or.jp/about/guide/otani
大谷本廟のHP:https://otani-hombyo.hongwanji.or.jp
お家が浄土真宗の方は、どちらかの本山納骨がおすすめ。
注目③ 妙行寺(京都府船井郡京丹波町)
- 値段:合葬合祀 3万円
- 所在地:京都府船井郡京丹波町井尻コハケ谷2
- アクセス:京都縦貫自動車道「京丹波みずほ」ICから約3分
- コメント:京丹波町にある日蓮宗のお寺です。送骨を対応されているので、お寺へ出向かうことができない人も納骨できます。京都府北部で納骨先をお探しの方におすすめ。
京都府北部で探している方におすすめ。
注目④ 龍淵寺(京都市西京区)
- 値段:合葬合祀 3万円
- 所在地:京都市西京区樫原宇治井西町6
- アクセス:阪急桂駅、JR桂川駅からバスに乗車
- コメント:こちらは宗旨宗派と関係なく納骨できます。納骨は3万円~です。遺骨の一時預かりや位牌供養も依頼できます。京都市西京区周辺でお探しの方は検討してみてください。
京都市のお寺で珍しい、納骨3万円代のお寺。
墓じまいの見積りをとってみる!
【まとめ】5万円以下のお墓はほぼ合葬合祀スタイル
いかがでしたでしょうか。
京都府にあって低価格のお墓・納骨先を紹介してきました。
お墓は高価なものという印象もありますが、時代が変わり、複数の人が共同で使う合葬合祀といったお墓ができ、5万円以内で納骨できるお墓はどんどん増えてきています。
合葬合祀のお墓を選ぶときに、気を付けなければならないことがあります。それは一度、合葬合祀のお墓へ納骨すると二度とその遺骨を取り戻すことができない点です。たまに、やっぱり遺骨を取り戻したいという方がいますが、それは不可能です。取り出すことができないことは事前に知っておきましょう。
墓じまいの見積りをとってみる!