長野市・善光寺にお墓や永代供養はあるの?気になる疑問を徹底調査

長野市の善光寺にお墓や永代供養ある?アイキャッチ
スポンサーリンク

【全国の有名寺院にお墓や永代供養はあるの?ないの?】を調査します。今回のお寺は、日本最古の仏像が保管されているという、長野県長野市の有名寺院「善光寺」です。善光寺は、お寺なのにどの宗派にも属していない無宗派のお寺であることも特徴的です。そんな善光寺のお墓や墓地のことってあまり知られていないですね。
そこで、長野県・善光寺の見どころや特徴、加えて善光寺のお墓や墓地、永代供養についてを調べてみました。

このページは、「長野県でお墓や永代供養を探している」「善光寺に納骨したい」とお考えの方へ向けた内容です。

善光寺のお墓や永代供養について触れる前に、まずは、善光寺の基本情報や見どころなどを詳しく紹介します。

お墓と永代供養の広告掲載について

長野県・善光寺とは

善光寺(ぜんこうじ)は、長野県長野市にある無宗派のお寺です。日本各地に善光寺というお寺の名前が多いので、分かりやすく信州善光寺とも呼ばれています。

長野市の善光寺イメージ画像
善光寺 イメージ画像

善光寺のご本尊である一光三尊阿弥陀如来は、インド由来で日本最古の仏像といわれています。 善光寺のご本尊はいっさい公開されない秘仏です。代わりに、ご本尊の模造品である前立本尊というものがあり、それがご本尊の代わりに定期的に一般公開されます。
善光寺の創建は、今からおよそ1400年前と言われています。本堂は国宝に指定され、三門などが国の重要文化財に指定されています。

善光寺へのおすすめの行き方・アクセス方法は、JR長野駅からバスです。新幹線も止まる長野駅から善光寺方面行きのバスが出ているので、そちらを利用されることをおすすめします。

長野市の善光寺にお墓や永代供養ある?長野駅写真
JR長野駅 善光寺口

また、最寄り駅の善光寺下駅からも歩いて10分程度で着きます。車の場合は、有料ですが善光寺専用の駐車場が境内の周辺にいくつかあるので、そこへ駐車するのも良いです。

善光寺の基本情報
  • 名称:善光寺
  • 住所:長野県長野市元善町491
  • 交通アクセス:「善光寺下」駅から徒歩8分
  • 宗派:無宗派
  • 拝観時間:4:30〜16:30(季節によって変わります)
  • 拝観料:大人・大学生 500円、高校生 200円、小・中学生 50円、未就学児 無料
  • 駐車場:あり

墓じまいや墓石撤去の見積り無料【墓石ナビ】

長野県・善光寺の見どころと特徴

善光寺の見どころと特徴を2つに厳選してみました。
1つ目は、無宗派のお寺である、という点です。日本の仏教が宗派に分かれる前からある寺院なので、善光寺には宗派がありません。

古くから善光寺には「牛にひかれて善光寺参り」や「一生に一度は善光寺参り」などのことわざや言い伝えがあります。このことわざの意味は、善光寺に一度は行ってみるべき、という意味合いです。なぜ一度は善光寺へ行ってみるべきなのかというと、ご本尊の阿弥陀如来は信仰心のない者にも慈悲をかけて導いてくれる、と言われているからです。信仰心のない誰でも参拝すると救済してくれる、という思想は、他のお寺で聞いたことがありません。そのため、昔は特に、善光寺への参拝客は男性に比べて女性の方が多かったそうです。これは善光寺ならではの特徴と言えるでしょう。

長野市の善光寺にお墓や永代供養ある?イメージ
善光寺門前町の様子

そして、2つ目の見どころは、本堂のお戒壇巡りです。本堂にある真っ暗闇の地下の通路を壁伝いに歩きます。通路の出口近くには、極楽の錠前があり、その錠前に触れると来世の極楽浄土を約束されると言い伝えられています。ちなみにですが、錠前の上に如来像が安置されている瑠璃檀になっているそうです。

その他にも善光寺には、ご本尊が日本最古の仏像と言われていたり、沢山の御朱印が準備されていたりなど、魅力や見どころが満載です。

長野県・善光寺の歴史や伝説

善光寺の創建は、今からおよそ1400年前と言われています。他の古いお寺同様、過去に幾度となく火災にあっていますが、その度に復興しています。また、鎌倉時代には源頼朝や北条家が厚く善光寺を信仰したり、高僧の帰依も受けたりしました。

戦国時代には、武田信玄と上杉謙信との川中島の戦いの舞台となり、焼失を懸念した武田信玄は善光寺のご本尊は甲府に移します。この時建てられたのが甲斐善光寺だとされています。ご本尊はその後、武田家が滅亡すると、豊臣秀吉の世となり京都へ一度移された後に、秀吉の手によって現在の信州善光寺へと戻られたそうです。

また、1998年の長野県の冬季オリンピックの開会式は善光寺の鐘楼の鐘の音で始まりました。

長野県・善光寺の宗旨宗派

これまでに何度か説明してきましたが、善光寺はどの宗派にも属さない、無宗派のお寺です。日本の仏教で宗派ができる前からあったお寺なので、宗派がありません。

無宗派ではありますが、善光寺は山内の天台宗の大勧進と呼ばれる寺院と25院、浄土宗の大本願と呼ばれる寺院と14坊によって、護持・運営されています。大歓進のトップは天台宗の名刹から推挙された僧侶が務めます。大本願は尼寺であり、そのトップは代々の公家出身者から住職を迎えています。

墓じまいや墓石撤去の見積り無料【墓石ナビ】

長野県・善光寺にお墓はあるの?

長野県の善光寺には屋外の墓石タイプのお墓はありませんが、雲上殿と呼ばれる納骨堂の施設があります。雲上殿納骨堂の中には、納骨檀や合葬合祀タイプのお墓があります。雲上殿納骨堂の場所は、善光寺の本堂から北西へ徒歩約10分ほど歩いたところです。

雲上殿納骨堂の納骨方法はいくつかあります。例えば、二人用の納骨壇だと使用料70万円~90万円と、年間管理料1.5万円で納骨できます。二人用の納骨壇の他にも、骨壺が10壺収まるような立派な家族用納骨壇や、一人用の個別納骨室もあります。善光寺は無宗派なので、どなたでも納骨可能です。

お墓はあります イメージ画像

墓じまいやお墓の処分をお考えの方には「墓石ナビ」をおすすめします。無料で複数の石材店の見積もりを依頼することができます。

墓じまいや墓石撤去の見積り無料【墓石ナビ】

墓じまいの見積りをとってみる!

長野県・善光寺に永代供養はあるの?

上で紹介した善光寺雲上殿納骨堂には、永代供養のお墓もあります。合葬合祀タイプの納骨だと、年間管理料の支払いがなく跡継ぎが居なくなってもお寺が代わりに供養を続けてくれます。ただし、合葬のお墓なので後で遺骨を取り出すことができません。こちらもどなたでも納骨できます。

永代供養はあります イメージ画像

墓じまいやお墓の処分をお考えの方には「墓石ナビ」をおすすめします。無料で複数の石材店の見積もりを依頼することができます。

墓じまいや墓石撤去の見積り無料【墓石ナビ】

墓じまいの見積りをとってみる!

【まとめ】善光寺にお墓や永代供養はあるの?

いかがでしたでしょうか。
善光寺のようなどの宗派にも属さないお寺はとても珍しいです。そしてまた、そのような無宗派のお寺に納骨施設があることも珍しいです。
現在では、無宗派や信仰心があまりない方が増えてきているように思います。お寺の宗派にこだわらずに納骨したいという方は、ぜひ長野県の善光寺の納骨を検討してみてください。古くからある有名寺院なので将来も安泰です。永代供養に最適なお寺だと思います。

墓じまいやお墓の処分をお考えの方には「墓石ナビ」をおすすめします。無料で複数の石材店の見積もりを依頼することができます。

墓じまいや墓石撤去の見積り無料【墓石ナビ】

墓じまいの見積りをとってみる!

お墓と永代供養の広告掲載について

この記事を書いた人

石材店で勤務した経験を活かし、数年前よりお墓と永代供養に関するブログを開設。これまでに500件以上の霊園を巡った経験あり。

yamaccoをフォローする
永代供養
スポンサーリンク
シェアする